【練習問題】
【1】X、Y、Zの3人で、バーベキューをして、バーベキューに必要な道具一式12,000円をXが支払い、3人分の食料品代6,300円をYが支払った。
3人が同額ずつ負担するとすれば、Zは誰にいくら支払えばよいか。
A Ⅹに4,000円、Yに300円
B Ⅹに5,000円、Yに2,000円
C Ⅹに5,200円、Yに100円
D Ⅹに5,900円、Yに200円
E Ⅹに6,000円、Yに1,000円
F Ⅹに7,500円、Yに500円
G Ⅹに7,500円、Yに100円
H Ⅹに8,000円、Yに1,100円
I Ⅹに6,000円
J Ⅹに6, 100円
【2】L、M、Nの3人が、P宅へ新築祝いを持っていくことになった。事前にLが7,200円のプレゼントを、Mが6,300円の花束を用意し、代金は3人で同額ずつ負担することになった。
もし、この時点で精算するとすれば、
( ア )が( イ )に2,700円、( ウ )が( エ )に1,800円支払えばよい。
このとき、( ア )、( イ )、( ウ )、( エ )、にあてはまる人の組合せとして正しいものは、つぎのうちどれか。
ア | イ | ウ | エ | |
A | M | N | L | L |
B | M | L | N | L |
C | M | L | L | L |
D | N | L | N | M |
E | N | L | L | L |
F | N | M | L | L |
G | N | M | L | M |
H | N | M | N | L |